-
見た目以上にエレガント!ヘイ!マルベック! 2022|HEY! MALBEC!
¥2,750
【テイスティングチャート】 ■■■□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■□□□|タンニン ■■■■□|ボディ ■■■□□|果実味 ■■■□□|香り 【テイスティングノート】 驚くほどエレガントで滑らかなマルベックで、スミレやブラックベリーのノート、微かなバニラのオーク、スパイシーで豪華なテクスチャーのフィニッシュが特徴です。 【生産者】 Riccitelli Wines 【生産地】 Valle de Uco / Lujan de Cuyo 【土壌】 石灰質 / 粘土質 【畑の標高】 950〜1,400m 【ブドウ品種】 マルベック100% 【ヴィンテージ】 2022年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 全房の20%を用いて発酵し、残りは房を取り除きます。ブドウはポンプを使わずに自然な重力によって小さなコンクリートタンクに移され、24〜26°Cの温度で野生酵母による発酵が行われます。その後、ゆっくりと抽出するために非常に慎重に作業を行います。 【熟成】 コンクリートタンクで12ヶ月 【アルコール度数】 14.0% 【種類】 赤ワイン 【容量】 750ml
-
SL18|Sinergy LAUREN 2018
¥2,961
31%OFF
31%OFF
【ワイン名】 Sinergy Lauren's Vineyard Blend 2018 シネジー ローレン レッドブレンド 2018 【インポーターコメント】 カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、ローレン畑で収穫されたカベルネ・フラン、メルロ及びマルベックをアッサンブラージュして造られた、カベルネ・フラン主体の赤ワインです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■□□|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■■|香り 【テイスティングノート】 深みのある鮮やかなルビー色。熟した赤系果実、スパイス、乾燥したハーブのニュアンスをほのかに感じる。フレンチオーク(新樽及び旧樽)での熟成により、滑らかでバランスの取れた口当たりにしっかりとしたタンニンを感じるエレガントな余韻が特徴。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Lauren 【畑の標高】 918 m 【土壌】 粘土質 【ブドウ品種】 カベルネ・フラン60%、メルロ30%、マルベック10% 【植樹年】 2008年 【ヴィンテージ】 2018年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 同じ熟度で収穫されたブドウは、房と粒のダブル選果を行う。除梗後、各品種の発酵はコンクリートタンクとスチールタンクで別々に低温で行われる。高貴な品種はコンクリートタンクで、その他の品種はスチールタンクで発酵させます。 それぞれのヴァラエタルは、最初に使用する樽で6ヶ月間別々に熟成されます。その後、フレンチオークの2番樽でさらに6ヶ月間熟成されます。 【熟成】 フレンチオーク(新樽及び旧樽)で12ヶ月 【アルコール度数】 14% 【年間生産本数】 15,000本 【フードペアリング】 鴨のマグレにクリーミーなポレンタと焼き野菜を添えたものや、クリーミーな生地でローストしたキッドなど、特別な料理を味わうのに最適です。 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 DESCORCHADOS|93
-
SO18|Sinergy OWEN 2018
¥2,875
33%OFF
33%OFF
【ワイン名】 Sinergy Owen's Vineyard Blend 2018 シネジー オーウェン レッドブレンド 2018 【インポーターコメント】 カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、オーウェン畑で収穫されたカベルネ・ソーヴィニヨン及びマルベックをアッサンブラージュして造られた、カベルネ・ソーヴィニヨン主体の赤ワインです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■□□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■□|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 ガーネット色。黒系果実や焼き唐辛子、スパイス、ココアのフィニッシュのアロマが感じらる。口に含むと、その構造と強く丸みのあるタンニンが溶け込み、複雑さがありながらも飲みやすい。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Owen 【畑の標高】 960 m 【土壌】 石灰質のセメントが混じった岩場 【ブドウ品種】 カベルネ・ソーヴィニヨン60%、マルベック40% 【植樹年】 1930年 【ヴィンテージ】 2018年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 ブドウは同じ熟度で収穫され、房と粒の二重選別を経ます。除梗後、各品種の発酵は別々に、低温で全粒で行われる。高貴な品種はコンクリートタンクで、その他の品種はスチールタンクで発酵させます。 それぞれの品種は、最初に使用する樽で6ヶ月間別々に熟成されます。その後、ブレンドはさらに6ヶ月間フレンチオーク樽で熟成されます。 【熟成】 フレンチオーク(新樽及び旧樽)で12ヶ月 【アルコール度数】 14% 【年間生産本数】 15,000本 【フードペアリング】 マッシュルームのリゾットや、ベビーバックリブとコーンコブ、ウッドローストポテトとの相性は抜群です。 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 DESCORCHADOS|93 サクラアワード2021|シルバーメダル
-
【残り35本】SJ19|Sinergy JAMILLA 2019
¥3,432
20%OFF
20%OFF
【ワイン名】 Sinergy Jamilla Vineyard Blend 2019 シネジー ジャミラ ヴィンヤードブレンド 2019 【インポーターコメント】 ジャミラ畑で収穫されたマルベック、シラー及びメルロをアッサンブラージュして造られた、マルベック主体の赤ワインです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■□|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■□□|香り 【テイスティングノート】 アメジストとトパーズがかった深みのあるルビー色。最初の複雑な香りは、口に含むとエレガントさを感じさせる。熟したチェリーのノートは、シラーのスパイシーさによって鮮やかになり、フィニッシュでタバコの香りとオークの香りがメルロの特徴を際立たせている。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel, Luján de Cuyo, Mendoza. 【畑の名前】 Jamilla 【畑の標高】 940 m 【土壌】 粘土質・玉石 【ブドウ品種】 マルベック70%、シラー20%、メルロ10% 【植樹年】 1995年 【ヴィンテージ】 2019年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 ブドウは同じ熟度で収穫され、房と粒の二重選別を経ます。除梗後、各品種の発酵は別々に、低温で全粒で行われる。高貴な品種はコンクリートタンクで、その他の品種はスチールタンクで発酵させます。 それぞれの品種は、最初に使用する樽で6ヶ月間別々に熟成されます。その後、ブレンドはさらに6ヶ月間フレンチオーク樽で熟成されます。 【熟成】 フレンチオーク(新樽及び旧樽)で12ヶ月 【アルコール度数】 14% 【年間生産本数】 15,000本 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 JAMES SUCKLING|92
-
SR19|Sinergy Barrel Reserva Blend 2019
¥2,871
10%OFF
10%OFF
【ワイン名】 Sinergy Barrel Reserva Blend 2019 シネジー バレルレゼルバ ブレンド 2019 【インポーターコメント】 2019年ヴィンテージからのNewリリース商品です!! リーズナブルにもかかわらず、しっかりとした凝縮感や複雑さも感じられる、カサレナの魅力がうまく表現されている、505レゼルバシリーズのブレンドです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■■□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■□□|タンニン ■■■■□|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 マルベックのブラックラズベリー、カベルネ・ソーヴィニョンのカシスとラズベリー、プティ・ヴェルドの甘いスパイスのアロマが漂う。フレンチオークで熟成されたタバコやバニラのニュアンスが感じられ、複雑性に富んだ豊な口当たりが特徴。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel and Agrelo, Lujan de Cuyo. Mendoza, Argentina. 【畑の名前】 Jamilla / Lauren / Naoki / Owen 【畑の標高】 940m / 918m / 950m / 960m 【土壌】 砂質・粘土質・玉石 / 石灰質のセメントが混じった岩場 / 粘土質 / 粘土質・玉石 【ブドウ品種】 マルベック70%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%、カベルネ・フラン7%、プティ・ヴェルド3% 【植樹年】 1930年 / 2010年 / 2008年 / 1995年 【ヴィンテージ】 2019年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 ブドウは手作業で房と実のダブルセレクションを行います。優しく除梗した後、全果実は6〜8日間、8℃の低温マセレーションが行われます。発酵温度はソフトで優しい抽出を確実にするために低く保たれます。ワインは樽の中で自然にマロラクティック発酵を行い、数回に分けて清澄化されます。 【熟成】 フレンチオーク(新樽及び旧樽)で12ヶ月 【アルコール度数】 14% 【推奨サービス温度】 軽く冷やす10〜13℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 出品なし
-
5RM19|505 Reserva Malbec 2019
¥2,776
13%OFF
13%OFF
【ワイン名】 505 Reserva Malbec 2019 505 レゼルバ マルベック 2019 【インポーターコメント】 リーズナブルにもかかわらず、しっかりとした凝縮感や複雑さも感じられる、カサレナの魅力がうまく表現されている、505レゼルバシリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■■□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■□□|タンニン ■■■□□|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 深みのある濃い紫色。黒系果実のアロマとフレッシュなイチゴの香りが感じられる。口当たりは濃密で、丸みを帯びたタンニンとマルベック特有の柔らかな甘みが感じられる。フレンチオーク(旧樽)での熟成によりタバコやスパイスの香りも感じられる。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel and Agrelo, Lujan de Cuyo. Mendoza, Argentina. 【畑の名前】 Jamilla / Lauren 【畑の標高】 940 m / 918 m 【土壌】 粘土質・玉石 / 粘土質 【ブドウ品種】 マルベック100% 【植樹年】 1995年 / 2008年 【ヴィンテージ】 2019年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 ブドウは手作業で房を選別します。慎重に除梗した後、天然酵母で全粒発酵させます。アロマを最大限に表現するために、発酵温度は低く抑えられています。樽の中では、自然なマロラクティック発酵が行われ、数回の澱引き作業の後、自然にクラリーが発生します。 【熟成】 フレンチオーク(旧樽)で12ヶ月 【アルコール度数】 14% 【推奨サービス温度】 軽く冷やす10〜13℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 出品なし
-
【残り41本】5RCS19|505 Reserva Cabernet Sauvignon 2019
¥2,457
23%OFF
23%OFF
【ワイン名】 505 Reserva Cabernet Sauvignon 2019 505 レゼルバ カベルネ・ソーヴィニヨン 2019 【インポーターコメント】 リーズナブルにもかかわらず、しっかりとした凝縮感や複雑さも感じられる、カサレナの魅力がうまく表現されている、505レゼルバシリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■□□|タンニン ■■■□□|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■□□|香り 【テイスティングノート】 ルビー色。黒系果実のアロマとチョコレートの軽やかなノートが感じられる。口に含むと、フレンチオーク(旧樽)での熟成により、スパイシーな赤唐辛子とユーカリの香りが持続する。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel and Agrelo, Lujan de Cuyo. Mendoza, Argentina. 【畑の名前】 Lauren / Owen 【畑の標高】 918 m / 960 m 【土壌】 粘土質 / 石灰質のセメントが混じった岩場 【ブドウ品種】 カベルネ・ソーヴィニヨン100% 【植樹年】 2008年 / 1930年 【ヴィンテージ】 2019年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 ブドウは手作業で房を選別します。慎重に除梗した後、天然酵母で全粒発酵させます。アロマを最大限に表現するために、発酵温度は低く抑えられています。樽の中では、自然なマロラクティック発酵が行われ、数回の澱引き作業の後、自然にクラリーが発生します。 【熟成】 フレンチオーク(旧樽)で12ヶ月 【アルコール度数】 14% 【推奨サービス温度】 軽く冷やす10〜13℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 出品なし
-
TO20|Torrontes 2020
¥1,980
28%OFF
28%OFF
【ワイン名】 W.S. Torrontes 2020 ワインメーカーセレクション トロンテス 2020 【インポーターコメント】 「標高世界一のブドウ畑」と称されるアルゼンチン最北の地、サルタにあるパーゴラ仕立て(棚仕立て)の木から収穫されたトロンテス100%の白ワインです。香りはフルーティでいて、口に含むと酸味とミネラル感を感じるギャップがあり、和食との相性も抜群です。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■■□|甘味 ■■□□□|酸味 □□□□□|タンニン ■■■□□|ボディ ■■■■■|果実味 ■■■■■|香り 【テイスティングノート】 緑がかった黄金色。エレガントな緊張感と美しい柑橘系のノートを持ち、ピンクグレープフルーツの柑橘系のアロマと口当たりの良さがミックスされているアロマティックワイン。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Valle de Cafayate, Salta, Argentina. 【畑の標高】 1,600 m 【土壌】 砂質 【ブドウ品種】 トロンテス100% 【植樹年】 1970年 【ヴィンテージ】 2020年 【醸造】 ステンレスタンクで100%。 【アルコール度数】 12.5% 【推奨サービス温度】 冷やす8〜10℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 出品なし