-
IC16|ICONO Blend 2016
¥12,100
【ワイン名】 ICONO Blend 2016 -Limited Production- イコノ ブレンド 2016 -生産量限定- 【インポーターコメント】 カサレナの畑の中で最も古いオーウェン畑で1930年に植樹されたペルゴラ仕立て(棚仕立て)の木から収穫されたカベルネ・ソーヴィニョンと、ナオキ畑、ローレン畑及びジャミラ畑でマルベックに最良の区画を定義し、そこで収穫されたマルベックをアッサンブラージュして造られたカベルネ・ソーヴィニョン主体の赤ワインです。カサレナの集大成と言える逸品をぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■□□|甘味 ■■■■□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■■|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 鮮やかな紫色味を帯びた深みのあるガーネット色。マルベックの濃厚な黒系果実のアロマ、カベルネ・ソーヴィニヨンのハーブの含みとが深く絡み合い、非常に複雑な香りが特徴。まろやかなタンニンを感じる個性的な味わい。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel and Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina. 【畑の名前】 Owen / Naoki / Lauren / Jamilla 【畑の標高】 918 m / 960 m 【土壌】 砂質・粘土質・玉石 / 石灰質のセメントが混じった岩場 / 粘土質 / 粘土質・玉石 【ブドウ品種】 カベルネ・ソーヴィニョン60%、マルベック40% 【植樹年】 1930年 / 2010年 / 2008年 / 1995年 【ヴィンテージ】 2016年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 低温(-5℃)で7~10日間の発酵前マセラシオン、合計45~50日間のマセラシオン。発酵は土着酵母で行われ、マロラクティック発酵は樽の中で自然に行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で18ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【年間生産本数】 2,500本(ボトルシリアルナンバー入り) 【フードペアリング】 セゴビア風の子豚や鹿肉のブルギニヨンにクリーミーな白地トウモロコシを添えた料理など 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃
-
IC17|ICONO Blend 2017
¥12,100
【ワイン名】 ICONO Blend 2017 -Limited Production- イコノ ブレンド 2017 -生産量限定- 【インポーターコメント】 カサレナの畑の中で最も古いオーウェン畑で1930年に植樹されたパーゴラ仕立て(棚仕立て)の木から収穫されたカベルネ・ソーヴィニョンと、ナオキ畑、ローレン畑及びジャミラ畑でマルベックに最良の区画を定義し、そこで収穫されたマルベックをアッサンブラージュして造られたカベルネ・ソーヴィニョン主体の赤ワインです。カサレナの集大成と言える逸品をぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■□□|甘味 ■■■■□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■■|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 鮮やかな紫色味を帯びた深みのあるガーネット色。マルベックの濃厚な黒系果実のアロマ、カベルネ・ソーヴィニヨンのハーブの含みとが深く絡み合い、非常に複雑な香りが特徴。まろやかなタンニンを感じる個性的な味わい。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel and Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina. 【畑の名前】 Owen / Naoki / Lauren / Jamilla 【畑の標高】 918 m / 960 m 【土壌】 砂質・粘土質・玉石 / 石灰質のセメントが混じった岩場 / 粘土質 / 粘土質・玉石 【ブドウ品種】 カベルネ・ソーヴィニョン60%、マルベック40% 【植樹年】 1930年 / 2010年 / 2008年 / 1995年 【ヴィンテージ】 2017年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 低温(-5℃)で7~10日間の発酵前マセレーション、合計45~50日間のマセレーション。発酵は土着酵母で行われ、マロラクティック発酵は樽の中で自然に行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で18ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【年間生産本数】 3,000本(ボトルシリアルナンバー入り) 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 DESCORCHADOS|94
-
【残り33本】DM16|DNA Malbec 2016
¥8,800
【ワイン名】 DNA Malbec 2016 -Limited Production- ディーエヌエー マルベック 2016 -生産量限定- 【インポーターコメント】 カサレナの4つの畑のうち、ナオキ畑、ローレン畑及びジャミラ畑でマルベックに最良の区画を定義し、そこで収穫されたブドウのみ使用して造られた、アルゼンチンワインの象徴とも言えるマルベックの進化した味わいをぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■■□|甘味 ■■■■□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■■|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 バイオレットの色調を持つ深みのあるガーネット色。ブラックプラムやブラックベリーといった黒系果実に、スミレの花や果樹の花の香り。同様に、フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、ヴァニラやチョコレート、ドライフルーツといった香りも感じられ、口に含むと、素晴らしい個性と心地よいフレッシュさが際立つ。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel and Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina. 【畑の名前】 Jamilla / Lauren / Naoki 【畑の標高】 940 m / 918 m / 950 m 【土壌】 粘土質・玉石 / 粘土質 / 石灰質のセメントが混じった岩場 【ブドウ品種】 マルベック100% 【植樹年】 1995年 / 2008年 / 2010年 【ヴィンテージ】 2016年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 低温(-5℃)で7~10日間の発酵前マセラシオン、合計45~50日間のマセラシオン。発酵は土着酵母で行われ、マロラクティック発酵は樽の中で自然に行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で16ヶ月 【アルコール度数】 15% 【年間生産本数】 4,000本(ボトルシリアルナンバー入り) 【フードペアリング】 神戸牛やアンガスリブアイステーキ、パタゴニア産ラムジゴなど、最高のローストミートをベースにした料理など 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 TIM ATKIM MW|94 サクラアワード2021|ゴールドメダル
-
DM17|DNA Malbec 2017
¥8,800
【ワイン名】 DNA Malbec 2017 -Limited Production- ディーエヌエー マルベック 2017 -生産量限定- 【インポーターコメント】 カサレナの4つの畑のうち、ナオキ畑、ローレン畑及びジャミラ畑でマルベックに最良の区画を定義し、そこで収穫されたブドウのみ使用して造られた、アルゼンチンワインの象徴とも言えるマルベックの進化した味わいをぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■■□|甘味 ■■■■□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■■|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 バイオレットの色調を持つ深みのあるガーネット色。ブラックプラムやブラックベリーといった黒系果実に、スミレの花や果樹の花の香り。同様に、フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、ヴァニラやチョコレート、ドライフルーツといった香りも感じられ、口に含むと、素晴らしい個性と心地よいフレッシュさが際立つ。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel and Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina. 【畑の名前】 Jamilla / Lauren / Naoki 【畑の標高】 940 m / 918 m / 950 m 【土壌】 粘土質・玉石 / 粘土質 / 石灰質のセメントが混じった岩場 【ブドウ品種】 マルベック100% 【植樹年】 1995年 / 2008年 / 2010年 【ヴィンテージ】 2017年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 低温(-5℃)で7~10日間の発酵前マセレーション、合計45~50日間のマセレーション。発酵は土着酵母で行われ、マロラクティック発酵は樽の中で自然に行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で16ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【年間生産本数】 6,000本(ボトルシリアルナンバー入り) 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 TIM ATKIM MW|92 JAMES SUCKLING|94 DESCOECHADOS|95
-
【完売御礼】DCS16|DNA Cabernet Sauvignon 2016
¥8,800
SOLD OUT
【ワイン名】 DNA Cabernet Sauvignon 2016 -Limited Production- ディーエヌエー カベルネ・ソーヴィニヨン 2016 -生産量限定- 【インポーターコメント】 カサレナの畑の中で最も古いオーウェン畑で1930年に植樹されたペルゴラ仕立て(棚仕立て)の木から収穫されたカベルネ・ソーヴィニョンのみ使用して造られ、そのバランスの良さと品質の高さから、カサレナにとって大きな価値を持つ一本です。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■□□□|甘味 ■■■■□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■■|ボディ ■■■□□|果実味 ■■■■■|香り 【テイスティングノート】 深いルビー色。香りにはブラックベリーやブラックチェリーといった黒系果実、スパイスのニュアンスが感じられる。同様に、フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、コーヒーの香りも感じられ、口に含むと、素晴らしい個性とエレガントさ、複雑さが際立つ。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel and Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina. 【畑の名前】 Owen 【畑の標高】 960 m 【土壌】 砂質・粘土質・玉石 【ブドウ品種】 カベルネ・ソーヴィニヨン100% 【植樹年】 1930年 【ヴィンテージ】 2016年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 低温(-5℃)で7~10日間の発酵前マセラシオン、合計45~50日間のマセラシオン。発酵は土着酵母で行われ、マロラクティック発酵は樽の中で自然に行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で16ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【年間生産本数】 4,000本(ボトルシリアルナンバー入り) 【フードペアリング】 ほうれん草と野菜を添えたウサギのローストや、ラム肉のハービーソテーなど、特別な料理と一緒にお楽しみください。 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 TIM ATKIM MW|94 サクラアワード2021|シルバーメダル
-
DCS17|DNA Cabernet Sauvignon 2017
¥8,800
【ワイン名】 DNA Cabernet Sauvignon 2017 -Limited Production- ディーエヌエー カベルネ・ソーヴィニヨン 2017 -生産量限定- 【インポーターコメント】 カサレナの畑の中で最も古いオーウェン畑で1930年に植樹されたペルゴラ仕立て(棚仕立て)の木から収穫されたカベルネ・ソーヴィニョンのみ使用して造られ、そのバランスの良さと品質の高さから、カサレナにとって大きな価値を持つ一本です。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■□□□|甘味 ■■■■□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■■|ボディ ■■■□□|果実味 ■■■■■|香り 【テイスティングノート】 深いルビー色。香りにはブラックベリーやブラックチェリーといった黒系果実、スパイスのニュアンスが感じられる。同様に、フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、コーヒーの香りも感じられ、口に含むと、素晴らしい個性とエレガントさ、複雑さが際立つ。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel and Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina. 【畑の名前】 Owen 【畑の標高】 960 m 【土壌】 砂質・粘土質・玉石 【ブドウ品種】 カベルネ・ソーヴィニヨン100% 【植樹年】 1930年 【ヴィンテージ】 2017年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 低温(-5℃)で7~10日間の発酵前マセレーション、合計45~50日間のマセレーション。発酵は土着酵母で行われ、マロラクティック発酵は樽の中で自然に行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で16ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【生産本数】 5,000本(ボトルシリアルナンバー入り) 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 DESCORCHADOS|95 JAMES SUCKLING|93 TIM ATKIM MW|92