-
【完売御礼】LM17|LAUREN Malbec 2017
¥5,500
SOLD OUT
【ワイン名】 S.V. Lauren's Malbec 2017 シングルヴィンヤード ローレン マルベック 2017 【インポーターコメント】 カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、ローレン畑で収穫されたマルベックのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■■|ボディ ■■■□□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 ルビー色。ラズベリーやレッドチェリーといった赤系果実のフルーティーな香りが、シルキーなタンニンと相まって、まろやかな味わいが特徴。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Lauren 【畑の標高】 918 m 【土壌】 粘土質 【ブドウ品種】 マルベック100% 【植樹年】 2008年 【ヴィンテージ】 2017年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 発酵は土着酵母で開始され、ブドウはマイクロヴィニヨン化。抽出作業(ピジャージュ)は、ブドウの最も繊細なアロマと風味を保つために手作業で行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【年間生産本数】 10,000本 【フードペアリング】 赤身の赤身の肉や、七面鳥やローストポークのような軽めの肉との相性が抜群。 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 TIM ATKIM MW|95 JAMES SUCKLING|92 サクラアワード2021|ダブルゴールドメダル&特別賞
-
LM18|LAUREN Malbec 2018
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Lauren Malbec 2018 シングルヴィンヤード ローレン マルベック 2018 【インポーターコメント】 2018年ヴィンテージからラベルデザインがリニューアルされました!! カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、ローレン畑で収穫されたマルベックのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■■|ボディ ■■■□□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 ルビー色。ラズベリーやレッドチェリーといった赤系果実のフルーティーな香りが、シルキーなタンニンと相まって、まろやかな味わいが特徴。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Lauren 【畑の標高】 918 m 【土壌】 粘土質 【ブドウ品種】 マルベック100% 【植樹年】 2008年 【ヴィンテージ】 2018年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 発酵は土着酵母で開始され、ブドウはマイクロヴィニヨン化。抽出作業(ピジャージュ)は、ブドウの最も繊細なアロマと風味を保つために手作業で行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【生産本数】 6,450本 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 DESCORCHADOS|94 TIM ATKIM MW|94
-
LPV17|LAUREN Petit Verdot 2017
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Lauren's Petit Verdot 2017 シングルヴィンヤード ローレン プティ・ヴェルド 2017 【インポーターコメント】 カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、ローレン畑で収穫されたプティ・ヴェルドのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■□□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■□|ボディ ■■■□□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 ガーネット色。ミント、スパイシー、ハーブの香りとフルーティーな個性とが絶妙に調和。フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、非常に表現力豊かで力強い、それでいてまろやかな味わいが特徴。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Lauren 【畑の標高】 918 m 【土壌】 粘土質 【ブドウ品種】 プティ・ヴェルド100% 【植樹年】 2008年 【ヴィンテージ】 2017年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 発酵は土着酵母で開始され、ブドウはマイクロヴィニヨン化。抽出作業(ピジャージュ)は、ブドウの最も繊細なアロマと風味を保つために手作業で行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【年間生産本数】 10,000本 【フードペアリング】 コトレッタ・アッラ・ミラノ風や豚ヒレ肉のサツマイモピューレなどの料理との相性が抜群。 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 TIM ATKIM MW|92 サクラアワード2021|ゴールドメダル
-
LPV18|LAUREN Petit Verdot 2018
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Lauren Petit Verdot 2018 シングルヴィンヤード ローレン プティ・ヴェルド 2018 【インポーターコメント】 2018年ヴィンテージからラベルデザインがリニューアルされました!! カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、ローレン畑で収穫されたプティ・ヴェルドのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■□□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■□|ボディ ■■■□□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 ガーネット色。ミント、スパイシー、ハーブの香りとフルーティーな個性とが絶妙に調和。フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、非常に表現力豊かで力強い、それでいてまろやかな味わいが特徴。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Lauren 【畑の標高】 918 m 【土壌】 粘土質 【ブドウ品種】 プティ・ヴェルド100% 【植樹年】 2008年 【ヴィンテージ】 2018年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 発酵は土着酵母で開始され、ブドウはマイクロヴィニヨン化。抽出作業(ピジャージュ)は、ブドウの最も繊細なアロマと風味を保つために手作業で行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【生産本数】 5,061本 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 DESCORCHADOS|93
-
LCF17|LAUREN Cabernet Franc 2017
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Lauren's Cabernet Franc 2017 シングルヴィンヤード ローレン カベルネ・フラン 2017 【インポーターコメント】 カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、ローレン畑で収穫されたカベルネ・フランのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■□□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■□□|タンニン ■■■■□|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 鮮やかなルビー色。ラズベリー、赤唐辛子、アスパラガスといった香り。フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、生き生きとした酸味と熟したタンニンが完璧に融合。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Lauren 【畑の標高】 918 m 【土壌】 粘土質 【ブドウ品種】 カベルネ・フラン100% 【植樹年】 2008年 【ヴィンテージ】 2017年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 発酵は土着酵母で開始され、ブドウはマイクロヴィニヨン化。抽出作業(ピジャージュ)は、ブドウの最も繊細なアロマと風味を保つために手作業で行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【年間生産本数】 10,000本 【フードペアリング】 ロースの野菜マリネや、ドライエイジングビーフのロケットとパルメザンのサラダなど、特別な料理と一緒に楽しむのに最適です。 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 TIM ATKIM MW|92 DESCORCHADOS|93 サクラアワード2021|シルバーメダル
-
LCF18|LAUREN Cabernet Franc 2018
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Lauren Cabernet Franc 2018 シングルヴィンヤード ローレン カベルネ・フラン 2018 【インポーターコメント】 2018年ヴィンテージからラベルデザインがリニューアルされました!! カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、ローレン畑で収穫されたカベルネ・フランのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■□□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■□□|タンニン ■■■■□|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 鮮やかなルビー色。ラズベリー、赤唐辛子、アスパラガスといった香り。フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、生き生きとした酸味と熟したタンニンが完璧に融合。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Lauren 【畑の標高】 918 m 【土壌】 粘土質 【ブドウ品種】 カベルネ・フラン100% 【植樹年】 2008年 【ヴィンテージ】 2018年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 発酵は土着酵母で開始され、ブドウはマイクロヴィニヨン化。抽出作業(ピジャージュ)は、ブドウの最も繊細なアロマと風味を保つために手作業で行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【生産本数】 5,926本 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 DESCORCHADOS|92
-
【完売御礼】NM17|NAOKI Malbec 2017
¥5,500
SOLD OUT
【ワイン名】 S.V. Naoki's Malbec 2017 シングルヴィンヤード ナオキ マルベック 2017 【インポーターコメント】 人生初のアルゼンチン旅行でカサレナを訪ねた際にこのワインと出会い、日本人の名前「直樹」から命名されたワインであることに感銘を受けたワインです。そのストーリーも去ることながら、納得の味わいと品質に心を打たれ、日本に自ら輸入することを決意した、まさに人生を変えた1本!ナオキ畑で収穫されたマルベックのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■□□|甘味 ■■■■□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■■|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 赤みを帯びた濃い紫色。フレッシュなラズベリーやイチゴの赤系果実の香り。フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、口当たりは、丸みのあるタンニンとミネラル感の風味が特徴。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Naoki 【畑の標高】 950 m 【土壌】 石灰質のセメントが混じった岩場 【ブドウ品種】 マルベック100% 【植樹年】 2010年 【ヴィンテージ】 2017年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 発酵は土着酵母で開始され、ブドウはマイクロヴィニヨン化。抽出作業(ピジャージュ)は、ブドウの最も繊細なアロマと風味を保つために手作業で行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【年間生産本数】 10,000本 【フードペアリング】 ラムのトルテリーニや、サツマイモやニンジン、ビーツのリゾットを添えた仔牛の肩ロースのローティなど、特別な料理と一緒に楽しむのに最適です。 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 TIM ATKIM MW|93 JAMES SUCKLING|91 DESCORCHADOS|94
-
NM18|NAOKI Malbec 2018
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Naoki Malbec 2018 シングルヴィンヤード ナオキ マルベック 2018 【インポーターコメント】 2018年ヴィンテージからラベルデザインがリニューアルされました!! 人生初のアルゼンチン旅行でカサレナを訪ねた際にこのワインと出会い、日本人の名前「直樹」から命名されたワインであることに感銘を受けたワインです。そのストーリーも去ることながら、納得の味わいと品質に心を打たれ、日本に自ら輸入することを決意した、まさに人生を変えた1本!ナオキ畑で収穫されたマルベックのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■□□|甘味 ■■■■□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■■|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 赤みを帯びた濃い紫色。フレッシュなラズベリーやイチゴの赤系果実の香り。フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、口当たりは、丸みのあるタンニンとミネラル感の風味が特徴。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Naoki 【畑の標高】 950 m 【土壌】 石灰質のセメントが混じった岩場 【ブドウ品種】 マルベック100% 【植樹年】 2010年 【ヴィンテージ】 2018年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 発酵は土着酵母で開始され、ブドウはマイクロヴィニヨン化。抽出作業(ピジャージュ)は、ブドウの最も繊細なアロマと風味を保つために手作業で行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【生産本数】 5,422本 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 DESCORCHADOS|93 TIM ATKIM MW|93
-
JM17|JAMILLA Malbec 2017
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Jamilla's Malbec 2017 シングルヴィンヤード ジャミラ マルベック 2017 【インポーターコメント】 カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、ジャミラ畑で収穫されたマルベックのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■□□|甘味 ■■■■□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■□|ボディ ■■■□□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 ルビー色。フルーティーな赤系果実の香り。フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、口当たりは、ミネラル感とタンニンがしっかりと溶け込んでいる。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel, Luján de Cuyo. Mendoza Argentina. 【畑の名前】 Jamilla 【畑の標高】 940 m 【土壌】 粘土質・玉石 【ブドウ品種】 マルベック100% 【植樹年】 1995年 【ヴィンテージ】 2017年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 発酵は土着酵母で開始され、ブドウはマイクロヴィニヨン化。抽出作業(ピジャージュ)は、ブドウの最も繊細なアロマと風味を保つために手作業で行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【年間生産本数】 10,000本 【フードペアリング】 ラムのトルテリーニや、サツマイモやニンジン、ビーツのリゾットを添えた仔牛の肩ロースのローティなど、特別な料理と一緒に楽しむのに最適です。 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 TIM ATKIM MW|90 JAMES SUCKLING|90 DESCORCHADOS|91 サクラアワード2021|ゴールドメダル
-
JM18|JAMILLA Malbec 2018
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Jamilla Malbec 2018 シングルヴィンヤード ジャミラ マルベック 2018 【インポーターコメント】 2018年ヴィンテージからラベルデザインがリニューアルされました!! カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、ジャミラ畑で収穫されたマルベックのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■□□|甘味 ■■■■□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■□|ボディ ■■■□□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 ルビー色。フルーティーな赤系果実の香り。フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、口当たりは、ミネラル感とタンニンがしっかりと溶け込んでいる。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel, Luján de Cuyo. Mendoza Argentina. 【畑の名前】 Jamilla 【畑の標高】 940 m 【土壌】 粘土質・玉石 【ブドウ品種】 マルベック100% 【植樹年】 1995年 【ヴィンテージ】 2018年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 発酵は土着酵母で開始され、ブドウはマイクロヴィニヨン化。抽出作業(ピジャージュ)は、ブドウの最も繊細なアロマと風味を保つために手作業で行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【生産本数】 6,023本 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 DESCORCHADOS|94
-
JS18|JAMILLA Syrah 2018
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Jamilla Syrah 2018 シングルヴィンヤード ジャミラ シラー 2018 【インポーターコメント】 2018年ヴィンテージからのNewリリース商品です!! フランスはローヌ地方のシラーからインスピレーションを受け、この地域特有の玉石の多い砂質シルトが特徴のジャミラ畑のテロワールのアイデンティティを表現するユニークで上品なシラーが実現しました。 ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■□|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 鮮やかなルビーレッド色。黒系果実のフレーバーに花のアロマが感じられ、オーク樽の熟成により持続性のあるノートが生まれ、フレッシュさと程よい酸味とのバランスが特徴。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel, Luján de Cuyo. Mendoza Argentina. 【畑の名前】 Jamilla 【畑の標高】 940 m 【土壌】 粘土質・玉石 【ブドウ品種】 シラー100% 【植樹年】 1995年 【ヴィンテージ】 2018年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 発酵は土着酵母で開始され、ブドウはマイクロヴィニヨン化。抽出作業(ピジャージュ)は、ブドウの最も繊細なアロマと風味を保つために手作業で行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【生産本数】 2,868本 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 出品なし
-
BN|Jamilla Brut Nature
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Jamilla Brut Nature シングルヴィンヤード ジャミラ ブリュットナトゥール 【インポーターコメント】 ジャミラ畑で収穫されたシャルドネ100%を使用し、トラディショナル方式による瓶内発酵により造られたスパークリングワイン(ドサージュゼロ)です。ミネラル感と心地よい酸味を感じる非常に爽やかな口当たりが特徴のワインです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■□□□|甘味 ■■■□□|酸味 □□□□□|タンニン ■■■□□|ボディ ■■■□□|果実味 ■■■□□|香り 【テイスティングノート】 淡い黄金色。シャンパーニュ製法の典型的な小さくて粘り気のある泡が再び澱の中に現れる。酸味のバランスが非常に良い。フレッシュでフルーティーな品種の特徴的なアロマを持つ。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel, Luján de Cuyo. Mendoza Argentina. 【畑の名前】 Jamilla 【畑の標高】 940 m 【土壌】 粘土質・玉石 【ブドウ品種】 シャルドネ100% 【植樹年】 1995年 【ヴィンテージ】 N.V. 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【アルコール度数】 12.7% 【年間生産本数】 4,300本(ボトルシリアルナンバー入り) 【フードペアリング】 牡蠣のグラタンや海老のグリル、マッシュルームのグリーンリゾットなどと一緒にお楽しみください。 【推奨サービス温度】 よく冷やす6〜9℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 出品なし
-
BNR|Jamilla Brut Nature Rose
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Jamilla Brut Nature Rosé シングルヴィンヤード ジャミラ ブリュットナトゥールロゼ 【インポーターコメント】 ジャミラ畑で収穫されたピノ・ノワール100%を使用し、トラディショナル方式による瓶内発酵により造られたスパークリングワイン(ドサージュゼロ)です。エレガントなアロマと持続するフレッシュさとが記憶に残る味わいのワインです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■□□□|甘味 ■■■□□|酸味 □□□□□|タンニン ■■■□□|ボディ ■■■□□|果実味 ■■■□□|香り 【テイスティングノート】 オレンジがかったピンク色。シャンパーニュ製法の典型的な小さくて粘り気のある泡が再び澱の中に現れる。酸味のバランスが非常に良い。フレッシュでフルーティーな品種の特徴的なアロマを持つ。酵母からのパンのアロマとバランスのとれたチェリーなどのピノ・ノワールの果実味が特徴。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Perdriel, Luján de Cuyo. Mendoza Argentina. 【畑の名前】 Jamilla 【畑の標高】 940 m 【土壌】 粘土質・玉石 【ブドウ品種】 ピノ・ノワール100% 【植樹年】 1995年 【ヴィンテージ】 N.V. 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【アルコール度数】 12.5% 【年間生産本数】 5,700本(ボトルシリアルナンバー入り) 【フードペアリング】 ほうれん草とリコッタのラビオリや、伝統的な海老、鶏肉、野菜のパエリアとの相性は抜群です。 【推奨サービス温度】 よく冷やす6〜9℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 サクラアワード2021|ゴールドメダル
-
OCS17|OWEN Cabernet Sauvignon 2017
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Owen's Cabernet Sauvignon 2017 シングルヴィンヤード オーウェン カベルネ・ソーヴィニヨン 2017 【インポーターコメント】 カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、オーウェン畑で収穫されたカベルネ・ソーヴィニョンのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■□□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■■|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 ガーネット色。ブラックチェリーといった黒系果実に、ペッパー、ハーブのニュアンスを持ち、鼻と口の中で複雑さを感じる。フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、エレガントな力強さを持つ素晴らしいストラクチャーを示す。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Owen 【畑の標高】 960 m 【土壌】 石灰質のセメントが混じった岩場 【ブドウ品種】 カベルネ・ソーヴィニヨン100% 【植樹年】 1930年 【ヴィンテージ】 2017年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 発酵は土着酵母で開始され、ブドウはマイクロヴィニヨン化。抽出作業(ピジャージュ)は、ブドウの最も繊細なアロマと風味を保つために手作業で行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【年間生産本数】 10,000本 【フードペアリング】 このワインは、牛のショートリブやその他の牛肉の煮込み料理との相性が抜群です。牛肉や鹿肉をじっくり煮込んだ料理も、特に赤ワインで煮込んだものは最高です。 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 TIM ATKIM MW|94 JAMES SUCKLING|91 DESCORCHADOS|93
-
OCS18|OWEN Cabernet Sauvignon 2018
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Owen Cabernet Sauvignon 2018 シングルヴィンヤード オーウェン カベルネ・ソーヴィニヨン 2018 【インポーターコメント】 2018年ヴィンテージからラベルデザインがリニューアルされました!! カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、オーウェン畑で収穫されたカベルネ・ソーヴィニョンのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■□□□|甘味 ■■■□□|酸味 ■■■■□|タンニン ■■■■■|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 ガーネット色。ブラックチェリーといった黒系果実に、ペッパー、ハーブのニュアンスを持ち、鼻と口の中で複雑さを感じる。フレンチオーク(新樽100%)での熟成により、エレガントな力強さを持つ素晴らしいストラクチャーを示す。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Owen 【畑の標高】 960 m 【土壌】 石灰質のセメントが混じった岩場 【ブドウ品種】 カベルネ・ソーヴィニヨン100% 【植樹年】 1930年 【ヴィンテージ】 2018年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 発酵は土着酵母で開始され、ブドウはマイクロヴィニヨン化。抽出作業(ピジャージュ)は、ブドウの最も繊細なアロマと風味を保つために手作業で行われた。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 14.5% 【生産本数】 5,143本 【推奨サービス温度】 室温15〜18℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 DESCORCHADOS|94 TIM ATKIM MW|93
-
OCH18|OWEN Chardonnay 2018
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Owen's Chardonnay 2018 シングルヴィンヤード オーウェン シャルドネ 2018 【インポーターコメント】 カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、オーウェン畑で収穫されたシャルドネのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■■□|甘味 ■■■□□|酸味 ■□□□□|タンニン ■■■□□|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 緑がかった明るいレモン色。香りには、リンゴやパイナップルといった果実味にフレンチオーク(新樽100%)での熟成により、ヴァニラやココナッツのほのかな香りを持つ。口に含むと、キリッとした自然な酸味とフレッシュさやクリーミーさも感じるバランスが特徴。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Owen 【畑の標高】 960 m 【土壌】 石灰質のセメントが混じった岩場 【ブドウ品種】 シャルドネ100% 【植樹年】 1930年 【ヴィンテージ】 2018年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 ワインのアロマの複雑性を高めるために、3つの異なる時期に手摘みで収穫、房のダブルセレクションが行われた。発酵前コールドマセラシオン、野生酵母を用いて発酵を行い、50%はフレンチオーク樽で、残りはステンレスタンクで発酵。マロラクティック発酵を樽の中のワインに塗布し、バトンナージュの動きを行った。また、口の中での重さとボリュームを増すために、澱をサスペンス状態に保った。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 13.5% 【年間生産本数】 7,000本 【フードペアリング】 南蛮漬けのソテーライスやチーズボード、海老とイカのリゾットなど、特別な料理と一緒に楽しむのに最適です。 【推奨サービス温度】 軽く冷やす10〜12℃
-
【残り23本】OCH19|OWEN Chardonnay 2019
¥5,500
【ワイン名】 S.V. Owen Chardonnay 2019 シングルヴィンヤード オーウェン シャルドネ 2019 【インポーターコメント】 2019年ヴィンテージからラベルデザインがリニューアルされました!! カサレナの4つの畑はそれぞれ異なる土壌で、数メートル場所を移して植えただけでもブドウは異なる成長を見せるほど複雑です。このように多様なテロワールの個性の違いを上手く表現したいというコンセプトの下、オーウェン畑で収穫されたシャルドネのみ使用して造られた、シングルヴィンヤード・シリーズです。ぜひ、ご堪能ください。 【テイスティングチャート】 ■■■■□|甘味 ■■■□□|酸味 ■□□□□|タンニン ■■■□□|ボディ ■■■■□|果実味 ■■■■□|香り 【テイスティングノート】 緑がかった明るいレモン色。香りには、リンゴやパイナップルといった果実味にフレンチオーク(新樽100%)での熟成により、ヴァニラやココアのほのかな香りを持つ。口に含むと、自然な酸味とフレッシュさやクリーミーさも感じるバランスが特徴。 【生産者】 CASARENA Bodegas y Viñedos S.A. 【生産地】 Agrelo, Luján de Cuyo. Mendoza, Argentina 【畑の名前】 Owen 【畑の標高】 960 m 【土壌】 石灰質のセメントが混じった岩場 【ブドウ品種】 シャルドネ100% 【植樹年】 1930年 【ヴィンテージ】 2019年 【収穫】 完全手摘み収穫後、手作業による徹底した選別作業。 【醸造】 ワインのアロマの複雑性を高めるために、3つの異なる時期に手摘みで収穫、房のダブルセレクションが行われた。発酵前コールド・マセレーション、野生酵母を用いて発酵を行い、50%はフレンチオーク樽で、残りはステンレスタンクで発酵。マロラクティック発酵を樽の中のワインに塗布し、バトンナージュの動きを行った。また、口の中での重さとボリュームを増すために、澱をサスペンス状態に保った。 【熟成】 フレンチオーク(新樽100%)で12ヶ月 【アルコール度数】 13.5% 【生産本数】 2,384本 【推奨サービス温度】 軽く冷やす10〜12℃ 【プロフェッショナル・レイティング】 出品なし